王 健平
|
名古屋大学好悪学部航空学科助手(29) | |
論文
|
A Method of Transforming Aperiodic Functions to Fourier Series and its Applications | |
学会
|
Int. Conf. on Spectral and High Order Methods ‘92 13th Int. Conf. on Numerical Methods in Fluid Dynamics | |
神原 宏明
|
東北大学大学院工学研究科(24) | |
論文
|
Determination of IFS Codes Using Scale-Space Correlation Functions | |
学会
|
1992 IEEE International Workshop on Intelligent Signal Processing andCommunication Systems (開催日:3/19?3/21 1992) | |
開催地
|
Taipei,Taiwan,ROC | |
篠田 博之
|
京都大学工学部建築学教室 大学院1年(25) | |
論文
|
Threshold Displacement Size for perceiving a Strable Stimulus Across Saccades :Effect of Equiluminance | |
学会
|
Optical Society of America(開催日:1/30?2/1 1992) | |
開催地
|
Irvine,California,USA | |
正井 久雄
|
東京大学医科学研究所助手(32) | |
論文
|
大腸菌における複製フォークを構築するプライモソームの構造と機能 | |
学会
|
Keystone Symposia on Molecular | |
開催地
|
Taos,New Mexico,USA | |
丸山 博史
|
九州大学大学院工学研究科大学院2年(23) | |
論文
|
Correcting Type Errors with Polymorphic Types | |
学会
|
ソフトウェア工学小規模国際会議 ’92 (開催日:3/26?27 1992) | |
開催地
|
Seoul,Korea | |
片山 徹郎
|
九州大学大学院工学研究科大学院2年(22) | |
論文
|
Event-Constraint Model of a Concurrent Program for Test-CaseGeneration | |
学会
|
ソフトウェア工学小規模国際会議 ’92 (開催日:3/26?27 1992) | |
開催地
|
Seoul,Korea | |
下平 博
|
東北大学工学部情報工学科助手(32) | |
論文
|
Accent Phrase Segmentation Using Pitch Pattern Clustering | |
学会
|
1992 International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (IEEE)(開催日:3/23) | |
開催地
|
San Francisco,USA | |
野田 秀樹
|
郵政省通信総合研究所関西支所知覚機構研究室長(40) | |
論文
|
階層的自己組織化地図を用いた音韻、音節認識 | |
学会
|
14th International Congress on Acoustics(開催日:9/3?10 1992) | |
開催地
|
北京市、中国 | |
稲葉 雅幸
|
東京大学工学部機械情報工学科助教授(33) | |
論文
|
Robot Vision System with Correlation Chip for Real -time Tracking , Optical Flow and Depth Map Generation | |
学会
|
IEEE Robotics | |
開催地
|
ニース、フランス |