石田 好照
|
京都大学工学部応用システム科学教室助手(35才) | |
論文
|
A Graphical Approach to Qualitative Reasoning on Dynamical Systems | |
学会
|
13th Int. Conf. on Numerical Methods in Fluid Dynamics European Conference on Artificial Intelligennce(開催日:8/3?8/10 1992) | |
開催地
|
ウィーン,オーストリア |
松村 正明
|
東京大学医科学研究所分子生物学研究部教務職員(35) | |
論文
|
プロティンキナーゼA の触媒サブユニットに導入した変異種の解析 | |
学会
|
8th International Conference on Second Messengers and Phosphoproteins(開催日:8/4) | |
開催地
|
グラスゴー,英国 |
松村 正明
|
東京大学医科学研究所分子生物学研究部教務職員(35) | |
論文
|
プロティンキナーゼA の触媒サブユニットに導入した変異種の解析 | |
学会
|
8th International Conference on Second Messengers and Phosphoproteins(開催日:8/4) | |
開催地
|
グラスゴー,英国 |
広川 佐千男
|
九州大学教養部情報科学科助教授(37) | |
論文
|
知的推論機構の研究 | |
学会
|
Logic Colloquium(数理論理学会)(開催日:8月10日?15日) | |
開催地
|
ブダペスト,ハンガリー |
Ward Nigel
|
東京大学工学部機械情報工学科講師(31) | |
論文
|
An Alternative to Deep Case for Representing Relational Information (意味関係表現における関与プロフィル) | |
学会
|
国際計算言語学会(International Conference on Computational Linguistics) (開催日:7月22日?28日) | |
開催地
|
Nantes, France |
山内 雪路
|
大阪工業大学電子工学科助教授(33) | |
論文
|
A Multicast Scheme for PC based Indoor Wireless Communaications (室内での無線通信に適した同報 伝送方式) | |
学会
|
International Conference on Computer Communication (開催日:9月28日?10月2日) | |
開催地
|
Genova, Italy |
中須賀 真一
|
東京大学工学部航空学科講師(31) | |
論文
|
Learning of Macro Operations and Its Application to Task Planning for Space Robots | |
学会
|
International Symposium on Artificial Intelligence , Robotics and Automation Space (i -SAIRAS)(開催日;9月30日?10月2日) | |
開催地
|
Toulouse, France |
工藤 峰一
|
北海道大学工学部情報工学科助手(33) | |
論文
|
概念学習の神託や質問による識別規則の追加学習 概念学習の神託や質問による識別規則の追加学習 | |
学会
|
IAPR International Workshop on Structural and Syntactic Pattern Recognition (開催日:8月28日) | |
開催地
|
ベルン, スイス | |
熊沢 逸夫
|
東京工業大学工学部情報工学科助教授(33) | |
論文
|
A Signal Sharing Scheme for Unifying Computation and Learning Phases of Recurrent Networks(リカレント型ニューラルネットワークの計算フェイズと学習フェイズを統合する信号多重化方式) | |
学会
|
ICANN ’92 (The International Conference on Artificial Neural Networks 1992) (開催日:9月4日?7日) | |
開催地
|
Brighton ,UK |
斉藤 英雄
|
慶応義塾大学理工学部助手(27) | |
論文
|
光ECTによるプラズマ発光強度分布の動画像化 ( Motion image reconstruction of luminous intensity distribution of plasma using Light Emission Computed Tomography) | |
学会
|
IECON ’92 (International Conference on Industrial Electronics, Control, Instrumentation, and Automation (開催日:11月9日?13日) | |
開催地
|
San Diego, USA |
武藤 康史
|
慶應義塾大学大学院理工学研究科計測工学専攻大学院生(23) | |
論文
|
The Group -oriented Key Management and Authentication Method | |
学会
|
IFIP 12th World Computer Congress(開催日:9月7日?11日) | |
開催地
|
Madrid , Spain | |
Michael Hild
|
大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻(38) | |
論文
|
Initial Segmentation for Knowledge Indexing(知識インデクシングのための初期分割) | |
学会
|
11th International Conference on Pattern Recognition (開催日:8月30日?9月3日) | |
開催地
|
Hague, Netherlands | |
籠嶋 岳彦
|
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻大学院生(23) | |
論文
|
A Novel Approach to Frequency Domain Design of Three-Dimensional Digital Filters via Decomposition | |
学会
|
米国電気電子学会(IEEE)主催 35th Midwest Symposium on Circuits and Systems (開催日:8月9日?12日) | |
開催地
|
Washington, DC, USA | |
村越 象
|
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻大学院生(24) | |
論文
|
Frequency Scramble for Secure Communication of Images Using Multi-Dimensional Digital Filters | |
学会
|
米国電気電子学会(IEEE)主催 35th Midwest Symposium on Circuits and Systems (開催日:8月9日?12日) | |
開催地
|
Washington, DC, USA |
渡辺 凡夫
|
滋賀大学経済短期大学部助手(28) | |
論文
|
Reconstruction of Polyhedral Object | |
学会
|
IEEE Singapore Section ( 2nd Singapore International Conference on Image Processing , ICIP’92 ) (開催日:9月7日?11日) | |
開催地
|
Singapore |
程 京徳
|
九州大学工学部情報工学科助教授(39) | |
論文
|
1. Rc- A Relevant Logic for Conditional Relation Representation and Reasoning 2. Conditional Relation Calculus as the Logical Basis of Reasoning Rule Generation in Knowledge-Based Systems |
|
学会
|
1.The First Singapore International Conference on Intelligent Systems (開催日:9月28日?10月1日) 2.The First International Symposium on Knowledge Engineering (開催日:10月5日?9日) |
|
開催地
|
1.Singapore 2.Sevilla , Spain |
Craig Hicks
|
東京工業大学理工学部研究科情報工学専攻大学院生(32) | |
論文
|
パターン認識のためリカレントネットワークの訓練アルゴリズム | |
学会
|
ICANN’92: The International Conference on Neural Networks(開催日:9月4日?7日) | |
開催地
|
Brighton ,UK |